Pocket

謙遜してこんな風におっしゃられるお客様は少なくないのですが、実はこういったお客様は眼にかかる負担が大きなものになっていることがあるのです…

「小学生時代から視力検査では常にA判定をもらっていたのよ」といったことをおっしゃる方の目を検査させて頂くと、実は遠視だったという事がしばしばあります。
遠視についてはこちらの記事(眼が疲れてしょうがない…)でも話にあがっていますが、要は眼を開けて物を見ているときは常にピントを調節する筋肉を働かせている状態になってしまっているんですね。

このピントを調節する筋肉は若い間であれば力が強いことも多く、よほど強度の遠視でない限りは特に不都合なく過ごしている方も多くいらっしゃいます。

ところが30代に入り体が衰え始めてくると、これまでは何の支障もなかったピント合わせが少しずつ辛くなってきます。(いわゆる老眼ですね)

近視の場合は眼鏡を外してしまえば手元のピント調節の負担もある程度軽減されるのですが、遠視の場合はそういう訳にもいきません。

しかもこの遠視は40歳頃から度数が強くなる傾向にあり、老眼と遠視の進行というダブルパンチで眼にかかる負担は大きくなるばかりに…

そんな負担をケアするためには眼鏡を日常的にかけることが重要となるのですが、遠視の方はこれまで眼鏡と無縁だったことがほとんどで眼鏡をかけること自体に抵抗がある場合が珍しくありません。

当店では眼鏡をかける場合とかけない場合のそれぞれのメリット・デメリットをじっくりとご説明して相談しながら最終的にどうするかを決めていくようにしています。(最初から日常的にかけるようにする場合もあれば、まずは眼鏡をかけること自体に慣れるためにPC作業時などに限定してかけるようにする場合もあります)

「何となく眼鏡をかけた方が良い気もしているけど、いまいち決断できない…」という場合にも判断に必要な情報は惜しみなく提供させて頂くので、お気軽にご相談くださいね!

Pocket